Skip to content

AWAKE Posts

久しぶり

今日は久しぶりに由比で波乗りを堪能。スピードとサイズが好きな波質。おまけに空いている。

下げいっぱいから上げ込みキッチリ2時間。その時がゴールデンタイムだったみたい。ワイプアウトしないようにインサイドまで丁寧に繋いでいく。歩いたり、トリムしたり、確認しながら、人を気にせず楽しい。

加冥につきる


散歩に行けば

まだ怖くてプルプル震えてるけれど

毎日成長。人間と犬だって同じ。

いずれは慣れるという才能を持っている。

みんなから愛されてるところをみると

主としても嬉しい。

隙間でおやすみなさい。

石和温泉


石和温泉で食べた、居酒屋の天ぷら蕎麦。

山菜と一緒に。とっても美味い。

そのあとはたっぷり、

加水、加温、消毒の無い飲める源泉掛け流し。

名湯、深雪温泉。日帰りもやってます。

noma


僕のバイブル「美味しんぼ」。
料理を通じて心を伝えるストーリー。
味、文化、作法の学習。

言わずと知れた世界1位のデンマークのレストラン「noma」にも、翻訳出版された本が置いてあるそう。日本人として嬉しい。

そこで使用しているK.H. Würtzの器も素晴らしく、本国へ旅した時の楽しみとしてる。

SceneryとTruth

ポジティブなことでもネガティブなことでも

体験しないと見れない景色がある。

貴重な経験値。

目の前にやってくることをただ受入れる。

あらがう必要はなく、

いらっしゃっい、よく来たね、と。

流れていくなら引き止めず見送る。

多少きついことでもいずれ空になる。

人も物も状況もすべて。

肝心のなのは誠を持ち続ける気持ち。

これが意外と難しい。

気持ちは外に外に。

自意識に入らない。焦らない。

誠でいつつければ、

大満足の結果がやってくる。

この世の不思議な法則。


il postino


大好きな映画のひとつ。
パブロ・ネルーダの詩ではじめて隠喩を知ったけど、
使うのは難しい。

カプリ島、泥酔してたけど最高の思い出。
このサウンドトラックを聞くと思い出す。

pen





個人的に大好きな歴史創造物特集。

縄文時代が1万年以上続いたという事、

想像を絶する途方もない時間の流れ。

弥生から現在を数えても足元にも及ばない。

進化の過程をタイムトラベルして見てみたい。

そんな想像でワクワクする幸せもの。

お風呂に入りながら何十回も見直す。

人として今も昔も変わらないものも、

きっとあるはずだよね。

それが人の変わらない根幹んなだろうね。

現代人が忘れているかもしれなもの。

なんだと思います?

松本さん





東丹沢にある七沢窯の松本さんと
撮影と仕事の打合せ。

作品に触れ、会話の中から
ソースとなる大切なキーワードを探る。

僕にとっては1番大切な作業で、
長時間一緒にいるより、回数の方が大事。
そこで見えてくるニンゲンの個性と潜在意識。

肯定的な共感を続ける。
そうすると必ず表現しなければならない
本質が見えてくる。

撮影後のランチには、
手作りの薬膳インドカレーをご馳走に。
どれを食べても、とっても美味しい。

ビジュアルも雰囲気も最高。
何回でも食べれる。
次回は何が出てくるもだろうと
密かな楽しみになってしまっている笑

生活というもの、食べるということ。
知識や経験が圧倒的に違うから、
たくさんの事が勉強になる。

貴重なお時間、ありがとうございました。


Black Tan’s Pome


和風がいいんだけど。

全然出てこない。名前決めるの苦手。

名前を3日以内に決めて報告って保険屋さん。

難しいよ、それは。

3年経ってもやっぱいいな







そう思えるもの。
宮崎の陶芸家の荒川真吾さんの企画展に。

作品として凄みと勢いを感じる。
どんな料理を盛り付けたら美味しいか、
考えてるのがとても楽しかった。

オーナーの方との話の中で、
「酒が一番土が喜ぶ」って言葉にぐっときて、
酒器をはじめて買いました。

酒が飲めない方ですが日本酒を少し飲まれる。
そういう方にあえて
プレゼントしたいと思って。

移動距離

移動距離の分だけ新しい出会いや感性が待っている。

こんな僕にも、
学ぶ機会を与えてくれるクライアントや
協力者の方々に心から感謝している。

いいときもわるいときも、
何かしらの形で還元し続けていく。
そのくりかえし。

基礎



一生懸命、田んぼを耕す人をみて、志新たに。

益子へ








陶器好きの友達をピックアップして益子へ。

自分のお店ではどう展開したら良いか、
お客さんの反応を見て勉強しながら、
作品に触れて感覚に刷り込んでいく。

中村恵子さんの小皿と深小鉢、
辻紀子さんのどんぶり、
吉沢寛郎さん一輪差しを購入。
スタイルがあってどれも美しい。

選択の精度が高まっている嬉しさ。
でもまだ足りないから、
次は12月沖縄やちむんへ。

早乙女温泉とふみえ氏


久しぶりの硫黄温泉。

居心地の良さと紙一重のローカル感。

感性が鋭いソムリエふみえ氏。

厳しいルールは

至福の時間を共有するには必要か否か。