経営が悪化する企業は
役員から社員までの一定数
モラルが低下している。
回転寿司チェーン騒動も
バイトテロも本質は同じで
道徳教育がない弊害というか
自分のことしか考えていない。
考えられなくなっていく。
客観視して是正できないのも
責任を押し付けている
経営陣の器の問題で
見て見ないふりは自滅する。
金や物で釣っても無意味
上が背中で見せないと。
昔、あまり評判が良くないが
実力のあるワンマン社長は
社員にこう言っていた。
周りが儲かるから我々もやっていけるんだ。
そこは忘れるな、と。
そこにすべてが含まれている。
私はその人が嫌いではなかった。
ムラはあるが愛は兼ね備えていたから。
その一言が言えるということは
相手の事を考えている証拠。
だから商売がうまい。
誰のための仕事なのか?
ポジティブな連鎖を作るために
初心は常に問うようにしたい。
道徳なき経済は犯罪であり
経済なき道徳は寝言である。
二宮尊徳